変更履歴

2023 年

 

1/21: 2023 年の大学入学共通テストの問題と略解。 数学 I・A 第五問の解答。

1/20: 2023 年の大学入学共通テストの問題と略解。 数学 I・A 第一問 [1],[2] 第二問 [1],[2] 第三問, 第四問の解答。


2022 年

 2/12: 2022 年の大学入学共通テスト


2021 年

11/27: 2021 年の大学入学共通テスト解答の残り。

8/21: 2021 年の大学入学共通テスト第一日程 数学 II・B 第一問 [1],[2] 第二問の解答。

2/11:  2021 年の大学入学共通テスト第一日程の問題と略解。 数学 I・A 第一問 [1],[2] 第二問 [1] の解答。

2/13:  2021 年の大学入学共通テスト第一日程 数学 I・A 第二問 [2], 第三問の解答

2/14:  2021 年の大学入学共通テスト第一日程 数学 I・A 第四問の解答

2/19:  2021 年の大学入学共通テスト第一日程 数学 I・A 第五問の解答


2020 年

2/8:  2020 年のセンター試験の数学 II・B 第一問から第四問迄の解答。

1/23:  2020 年のセンター試験の数学 I・A の残りの解答。

1/22:  2020 年のセンター試験の数学 I・A 第一問 [2], [3], 第二問 [1] の解答。

1/21:  2020 年のセンター試験の問題と略解。 数学 I・A 第一問 [1] の解答。


2019 年

8/14: 2019 年のセンター試験の数学 II・B の解答。

4/28: 2019 年のセンター試験の問題と略解。 数学 I・A の解答。

1/3: 忍者 http://bibunsekibun.ikaduchi.com/ に移動。

2018 年

2/18: 2018 年のセンター試験の数学 II・B の解答。

1/28: 2018 年のセンター試験の問題と略解。 数学 I・A の解答。


2017 年

1/18: 2017 年のセンター試験の数学 II・B の第四問と第五問の解答。

1/17: 2017 年のセンター試験の数学 I・A の第一問 [3] から残りの解答と数学 II・B の第一問から第三問までの解答。

1/16: 2017 年のセンター試験の問題と略解。 数学 I ・A の解答の一部。


2016 年

2/6: 2016 年のセンター試験の問題。

1/21: センター試験 II・B の解答。

1/19: センター試験 I・A の解答。

1/17: 2015 年のセンター試験の問題。


2015 年

1/24: センター試験の解答。


2014 年

1/23: センター試験の問題。

1/21: センター試験の解答。


2013 年

2/9: センター試験の問題。

1/23: センター試験の解答。


2012 年

2/11: センター試験の問題。

1/17: センター試験の解答。


2011 年

1/22: センター試験の問題。

1/18: センター試験の解答。


2010 年

9/4: isweb より geocities へ移転。 「移転のお知らせ

1/25: センター試験の問題の内 数学 II・B.

1/22: センター試験の問題の内 数学 I・A.

1/19: センター試験の解答の内 数学 II・B.

1/18: 「積分2」 「不定積分の方法論」 「三角函数」 に加筆。 センター試験の解答の内 数学 I・A.


2009 年

7/24: 「開いてて良かった! Blog 編」 開設。

4/4: 「回転体の体積」 の誤りを訂正。 (Thanks to チョコバナナ)

2/21: 新掲示板へ移行。

2/15: センター試験の問題。

2/11: センター試験の解答の内 数学 II・B

1/25: センター試験の解答の内 数学 I・A.


2008 年

12/31: Part 2 の 「数列とその極限」, 「無限級数」, 「循環小数」 の 例 [2] の解答の訂正 (Thanks to ポニョ).

8/28: Part 2 の 「数列とその極限」, 「無限級数」, 「S - rS 法」 の 例 の (3) の問題の誤り, (4) の解答の誤りの訂正 (thanks to ( /・ε・ヽ)).

8/27: Part 2 の 「数列とその極限」, 「無限級数」, 「無限等比級数」 の 例 の [3] の解答の訂正 (thanks to ( /・ε・ヽ)).

1/26: センター試験の問題のうち, 2005, 2006, 2007 の original の pdf 問題を追加。
センター試験の問題。

1/23: Part 2 の 「数列とその極限」, 「階差数列」 に於いて, n = 1 の例外をなくす公式について加筆。
センター試験の解答。


2007 年

1/23: センター試験の解答。 数学 I・A の解答に図を挿入し, 数学 II・B の選択問題の解答を追加。 問題も。

1/22: センター試験の解答。 「微分 1」 の 「接線」 で接線の公式に入る前の誤植の訂正 (thanks to T. Takayasu)。


2006 年

1/24: センター試験の解答。 「微分2」 の 「媒介変数表示の微分」 に加筆。 センター試験の 2005 年 数学 I・A の第五問の打間違いを訂正 (thanks to hide)。  「積分 1」 の 「平方数の和」 の打間違いを訂正 (thanks to かたりーな)。 センター試験の 2005 年 数学 I・A の第四問下から四行目の △CHK : △BCK = HA : [ ク ] の右辺の "HA :" が欠けていたのを訂正 (thanks to 645)。 「準備」 の 「一次不等式の解法」 の例の誤りを訂正 (thanks to こうじ)。

7/23: 「積分 1」 の 「補遺」 の 「二次式の零点同士の積分」 の誤りを訂正。

10/15: 「積分 1」 の 「不定積分」 の例 [2] の (3) の問題文の誤りを訂正 (thanks to ふくちゃん)。


2005 年

1/19: 「行列と体積」。 センター試験の問題と解答。  「数列の算術平均の極限」 の証明中の誤りを訂正 (Thanks to Cafe). 準備」 の 「多項式の除法」 の除算の誤りを訂正 (Thanks to 山本)。


2004 年

8/29: 「三次元空間の一次変換と行列」: 「行列色々」 「演算」 「逆行列」 「行列式の性質」 「三次元 vectors の外積」 。

7/3: 「三次元空間の vectors」 の 「図形同士の距離」 に Hesse の公式を追加; 「」 を追加。 「三次元空間の一次変換と行列」 (の index)。 「Hesse の公式」 の H の y 座標の符号の誤りを訂正 (Thanks to Kyoko Yamanaka)。 「Polya の方法」 (相加平均と相乗平均の関係の証明) の不等式の評価の誤りを訂正 (Thanks to calc)。

5/9: 「三次元空間の vectors」 の 「平面の方程式」 に加筆; 「内積」 「平面と法線」 「図形の成す角」 「図形同士の距離」 を追加。

5/5: 「平面上の一次変換と行列」 に 「行列の標準形 2」 「内積を変えない行列」 「二次形式」 「二次曲線とその分類」  「一次分数変換」 を追加。 「三次元空間の vectors」。 三角函数の graph に変更。 「微分 1」 の 「速さ」 の Newton に関する記述に一部加筆。

1/21: 「平面上の一次変換と行列」 に 「行列の標準形 1」 を追加。 センター試験の問題と解答。 「積分 1」 の 「不定積分」 にあった xn の積分公式の誤りを訂正 (Thanks to 羽賀)。

1/4: 「平面上の一次変換と行列」 に 「基底とその変換」 「行列式と面積」 「行列の相似」 「固有値と固有ベクトル」 「不動点と不動直線」, 「複素数」 を追加。「行ベクトルと列ベクトル」 に一寸加筆。 Landau の記号に一寸加筆。 積分不等式の末尾に加筆。 「実数の公理」 中の規約分数という打間違いの訂正 (正しくは既約分数) (Thanks to 北英彦)。


2003 年

8/24: 「積分 1」 の 「回転体の体積」 の [1] 球の図に x, y, r, -r を加筆 (Thanks to yu_yu)。 「積分 3」「積分不等式」 の続き。 「区分求積法」, 「補遺」 を追加。 「積分 1」 の 「補遺」 に 「極座標表示の場合の面積」 を追加。Part 3 開始。 「線型代数学入門」, 「平面の vectors」 「Introduction」 「定義と相等」 「基本演算」 「集合と論理記号」 「平行と一次独立」 「標準基底と成分」 「位置ベクトル」 「分点とその位置ベクトル」 「直線のベクトル方程式と一次結合の応用」 「三角函数の図形的意味」 「内積」, 「平面上の一次変換と行列」。 「準備」 の 「論理記号の読み方と, 集合の記号の読み方」 に ∃! を加筆。 「準備」 に 「絶対二次不等式」 を追加。

5/20: 「微分 1」 の 「瞬間の速さ」 の計算間違いを訂正。 (Thanks to kidiluck)

5/11: 「数学 I」 の教科書を見ていて, 現在の高校一年生は中学で 「一次不等式」 を全く学んでいないのだということに気付いて, 急遽 「準備」 に追加。

5/5: 「積分 3」 に 「広義積分1」, 「広義積分2」, 「積分不等式」を追加。

4/13: 2003 年センター試験 数学 II ・ B の 第四問類題。 「漸化式」 の 「基本形 III」 に加筆。  積分函数。 「微分 1」 の 「補遺」 「二次函数について」 の記述の誤りを訂正 (Thanks to やまのうえのごんた)。

1/21: センター試験の問題。 センター試験の解答の幾つかの誤りを訂正。

1/20: センター試験の解答。

1/1: 「積分 2」 に 「補遺」 を追加。 「連続函数」, 「指数函数と対数函数の微分」 に補注を追加。 New counter へ移行。「連続の一様性」 「Landauの記号」, 「微分 3」, 「積分 3


2002 年

9/3: 「数列の算術平均の極限」 に加筆。 「無限級数の収束判定法」, 「有名な幾つかの極限」, 「函数の極限」。「Taylor 展開」 にちょっとしたミスを発見したので訂正。 指数函数の微分を定義からやる場合を加筆。 kim 氏の指摘により, 「因数定理」 の例の記述を変更。

7/5: 「数列の算術平均の極限」, 定積分」 の最後の方での [F(x)]ab = F(b) - F(b) という記入ミスの訂正 (Thanks to
d o-o b
---=---)

6/19: 「参考文献」 で Lebesgue の綴りが間違っていることの訂正 (Thanks to コビトヒマワリ), その他。

5/23: 掲示板 「開いてて良かった !」 を設置。

5/7: 「無限級数」 に 「実数の公理」 「不等式」を追加。漸化式の極限

4/30: 「無限級数」 に 「最も簡単な収束判定法」 「S - rS 法」 「線型性」, 「補遺」 に 「正項級数」 を追加。

4/5: 無限級数。 「数列とその極限」 に 「Gauß 記号を用いた極限」, 「準備」 に 「Gauß 記号 [x]」 を追加。

3/12: 「積分1」 の補遺に 「バウムクーヘン積分」 を追加。

3/7: 「合成函数の微分」 で函数の順番が逆になってしまっていたことの訂正 (Thanks to chiro)。

1/25: 「接線」 で, 直線の傾きを求めるやり方の途中経過に誤りがあるのを訂正 (Thanks to 佐々木信義)。

1/23: センター試験の問題

1/22: part 2, 「数列とその極限」 「漸化式VI 型 [その他], Fibonacci 数列二次式の因数分解の二次方程式の解の公式の証明中に自乗を書くのを忘れたのを訂正 (Thanks to 神田和亮)。 センター試験の解答。

1/15:part 2, 「数列とその極限」 「漸化式」。

1/7: part 2, 「数列とその極限」 の 「極限」 の 「極限の計算」 の。 「等比数列の極限」, 「挟み撃ち」, 補遺に 「正項数列の隣接二項の比の極限が分かっている場合

1/6: part 2, 「数列とその極限」 の 「極限」。「準備」「三角不等式

1/5: part 2, 「数列とその極限」 の 「無限大と無限小の計算」 に 「纏め」 と 「練習問題」, link の不具合修正。

1/4: part 2, 「数列とその極限」 の 「和の記号 Σ とその公式」 「その他の数列」, 「無限大と無限小の計算

1/3: part 2, 「数列とその極限」 の 「定義」 「等差数列とその和」 「等比数列とその和

1/2: 「準備」「論理記号の読み方と, 集合の記号の読み方」, 「微分2」「曲線の graph の例」解答 [22] -- [26].

2002/1/1: 「微分2」「曲線の graph の例」解答 [13] に graph 追加。 [19] -- [21].


2001 年

12/31: 「微分2」「曲線の graph の例」解答 [15] -- [18]

12/30: 「微分2」「相加平均と相乗平均の証明色々」。

12/28: 「微分2」「曲線の graph の例」 解答 [1] -- [14]。「準備」「相加平均と相乗平均の関係」, 「二次方程式の判別式」。

12/12: Count Getters を新設。

11/29: 参考文献に追加 (Thanks to 杉下賢次)。

11/20: 積分 1, 不定積分の例 (3) の計算間違いを訂正 (Thanks to 野間 正継)

11/9: 「準備」「多項式の除法」の誤りを訂正 (Thanks to knisikaw)。

9/6: 積分 2 の 「定積分」 「部分積分の例」 の [6] に誤りを発見したので訂正。 Counter への link 修正。

8/18: 積分 2 の 「定積分」 に 「部分積分の例」。

8/11: あちこちに散見していた打間違い (誤植) を訂正。

8/3: 積分 2 の 「定積分」 に 「置換積分の例」。

8/1: 積分 2 に 「定積分」, 「単純な定積分の例」。

6/14: 積分の漸化式証明, 「二次方程式の解と係数の関係」 に於ける誤りを訂正。

5/29:「部分積分法」 「面積」に加筆。 参考文献の人名 岩村 (つらね) の読みを訂正 (Thanks to 直)。

5/19: 不定積分の公式の誤りを訂正 (Thanks to onkun)。

5/7: 参考文献に追加。 指数函数と対数函数の微分に追加・訂正。 三角函数の幾つかの関数値に説明を追加。 対数法則の底の変換公式の証明の訂正。 無理函数の積分, 三角函数の積分, 指数函数と対数函数の微分, 逆三角函数の積分, 積分の漸化式

4/5: 「逆三角函数」へ追加。 graph の凹凸, 漸近線, 新しい函数の積分, 置換積分法, 部分積分法, 分数函数の積分法, 三角函数の積分法。 「準備」の所に, 必要条件・十分条件。「Taylor 展開」 へ若干の訂正。

3/31: 「逆函数・合成函数の微分」 「対数函数の微分」 「対数微分法」 へ追加。 高階導函数。 「準備」の所に, 二項係数, 数学的帰納法, 和の記号 Σ, 平均値定理, Taylor 展開

3/29: 「逆函数・合成函数の微分」 「対数微分法」 「媒介変数表示の微分」へ追加。

3/27: 「逆三角函数」 へ追加と訂正。 「合成函数の微分」 へ追加。 Masamitsu 氏の要望により, 変更履歴をつける。 対数微分法, 媒介変数表示の微分